ななたかぶろぐ

夫婦生活のノンフィクション

思い出は「3密」とともに

こんにちは。たかです。

 

2020年3月頃からコロナが急速に流行り始めて、早2年半が経過した。
コロナが出てきた当初はこんな with コロナ の生活が続くなんて本当に思ってもみなかった。

 

でも多分、これからの長い人生、良いことも悪いことも思ってもみないことがたくさん起きて、常識が180度ひっくり返るような出来事が続いていくのかな。

 

 

22年7月中旬の今日、第7波が来ていて、全国で20万人を超える感染者とのこと。
もう感染収縮は難しいだろうから、何とかこのまま行動制限が出ないことを祈る。

 

ブログを始めてから、過去の写真を見ることが多くなった。
写真を見ると、当時の流行りだとか、よく聞いてた曲とか、楽しかったこととか、考えていたことが思い出される。

 

とにかく、僕には楽しかった「3密」の思い出が多すぎる。


その中でも特に代表的なのがクラブだ。

今日はそんな楽しかった思い出を振り返ろうと思う。

 

クラブの思い出

 

レーザーライトが綺麗でタバコの煙で空気が濁っていて床にはお酒がこぼれている。
バーカウンターか通路かわからないようなところでで乾杯している、そんな空間が大好きだった。

 

ハロウィンやクリスマスの盛り上がりは以上で、あれ以上の「3密」は中々経験できないかもしれない。

 


ハロウィンなんか、10代のときは全く興味ないイベントだったし盛り上がってないイベントのイメージがあってけど、今は世の中で一番盛り上がってるんじゃないかって思う。ハロウィンもコロナのせいで消えてしまったけどね。

 

 

iDとWは本当によく行った。多分当時のバイト代・給料代の7割は費やしていた。
純粋にEDMも大好きだったし、何よりみんなで盛り上がる一体感が良かった。

 

あと純粋にナンパ。千鳥の大悟がこの前言ってた。

 

 

「ナンパにはバラエティの全てが詰まっている」

 

 

なるほどな~って思った。

最初の印象を良くしたり、頑張って仲良くなったり・・・。

でも、多分一般人はナンパなんて失敗がほとんどで打率1割にも満たないと思う。

だからこそ奥深くて、面白いんだろうな。

 

男同士で

 

「行ってこいよ~~(笑)」

「めっちゃ塩対応されたわ(怒)」

 

みたいな会話もめっちゃ多かったし、玉砕して帰ってくる友達を見てるのも楽しかったな。度胸試し的な楽しさがあった。

 

 

クラブの楽しさがわからない人も多いと思う。
ゴルフと一緒で1番最初が肝心なんだよね。

僕は初めてクラブに行ったあと、ディズニーランド超えたと思った。

 

 

名古屋のクラブ文化

名古屋のクラブ文化は東京や大阪とは大きく異なる。


東京や大阪は盛り上がりのピークは夜中1時から3時頃だが、名古屋のクラブは1時に閉店する。だからおのずとピークタイムは23時~1時で、22時には箱がパンパンだった。


もちろん名古屋にも東京・大阪スタイルのお店も存在するが、僕たちが遊んでいたころは皆無に等しい。ORCA系列のクラブが東京・大阪スタイルに近いと思う。

 

あと大きく違う点は、椅子とテーブルが置いてあることだ。
iDの後ろの方は丸テーブルと丸椅子が並んでいて、そこでしっぽりお酒を飲むのも良かった。

当時はどこよりもリラックスできる空間だったかもしれない。

 

Wもイスと机が置いてあって、座りながらナンパすることができた。

どれだけ混んでいても、なんだかんだ座ることができた。

 

 

やっぱり、身体的な負荷は東京や大阪に比べて、各段に低かったと思う。

楽しかったあのときを思い出して、名古屋のクラブあるあるをお酒飲みながら語り合いたい。