ななたかぶろぐ

夫婦生活のノンフィクション

誕生日を迎えて思うこと

こんにちは。たかです。

 

先日、30歳の誕生日を迎えました。

ありがとう。

 

祝ってもらえるのは嬉しいけれど、歳を重ねて嬉しいって思う年齢ではなくなってきた。


誕生日を迎えて、心から嬉しいって思えたのはいつまでなんだろう。
やっぱり二十歳くらいまでなのかな・・・

 

歳を重ねるのはちょっと悲しいけれど、多分本当に悲しくなるのは35歳以降ぐらいだと勝手に思っている。


身体の不調が出てきて、自分で思っている身体の動きと実際動いたときのギャップがどんどん開いていくんだろうな。


怪我が怖くて、全力で走れなくなったりするのだろうか。

今でもちょっと怖いか・・・。


身体の面に関しては、やっぱり元気な時から運動を継続して健康的な生活を続けていきたいと思う。

 

30歳になって思うこと

 

結婚式で久しぶりに会った大学の友人がだいぶまともな人間になっていて、
大学卒業してから、人の性格が変わってしまうぐらい歳を重ねたのかと気付いた。
良い方向に変わっていたから、歳を重ねるのも悪くないな。

 

多分30代って、今後の人生を大きく左右する年齢だと思う。
まだ引き返せるし、やり直せるし、何より体力がある。

 

この10年、何をするかが40代以降の人生を豊かにするか消化試合にするか決めると思う。前向きに生きていきたいなぁ。

 

これからの人生を豊かにするため、消化試合にしないために、30代で何をしたいか考えてみた。

 

・自分の事業を大きくしたい

 今は不動産賃貸業をしていて、月にお小遣い程度の収入があるけど、それを大きくするか、もしくは全然違う事業を頑張ってみたい。


「サラリーマン辞めて自由になりたい」ではなくて、自分で決断してお金を稼いでみたい。

その為に色々とアンテナを張って、リスクが小さいものはどんどんチャレンジしたいと思う。

 

・語学や興味があることの知識を取り入れていく

新しい知識を頭に入れていきたい。

それが趣味のレベルでもいいからインプットは継続したい。
世の中のニュースやトレンドは一通り話せるようになりたい。

 

・今の趣味は継続しつつ、新しい趣味を模索

 歳を重ねるにつれて、昔は何とも思わなかったことがすごく良く思えたりする。
 例えば温泉だったりサウナ。
 色々と手を出してみて、人生を豊かにできる趣味を見つけたい

 

・家族を大切にする
上に書いた3つの項目が出来なかったとしても、家族を大切にしていれば人生豊かに過ごせると思う。


幸せに過ごす上で土台になる部分かもしれない。
大切にしたいからこそ、喧嘩してしまったり、不仲になってしまうかもしれない。
多分、これからは答えがない問題を二人で解いていくことになるんだろうなって思う。

「家族を大切に」が根本にあれば、解決できるのかな。

 

ダラダラ過ごしたら、すぐに40代になってしまうような気がする。
「継続は力なり」よく聞く言葉だけど、継続が一番しんどいんだよな。

 

毎日全力で頑張るのは心が折れるから、毎日一歩、いや、2日に一歩ずつでも
前に進むことを目標に生きていきたいと思います。